雨にも風にも負けないリフォーム

銀行のリフォームローンはどう選ぶ?住宅ローンとの違いを解説

リフォームで利用できるローンには、リフォームローンと住宅ローンの2種類があります。

ローンは、銀行のほか信用金庫、信用組合などでも取り扱っています。

リフォームローンと住宅ローンの大きな違いは、借入可能額と借入期間です。金融機関によって異なるものの、リフォームローンは数十万円から借入可能で、最大500万~1,000万円以内というケースが多いです。

一方、住宅ローンの借入可能額は500万~1億円以内という商品が目立ちます。借入期間は、リフォームローンで最長10~15年、住宅ローンでは最長35年が目安です。一般的には、リフォームローンの方が住宅ローンに比べて金利が高く設定されています。

コメント

リフォームローンには有担保型と無担保型があります。担保というのはローンを借りる際、返済が滞ったときのためにあらかじめ債権者に提供しておくもののことです。担保には人的担保と物的担保があり、人的担保は保証人を、物的担保は家や土地などを指します。無担保型のリフォームローンは、審査期間が短く手続きが比較的簡単というメリットがあります。しかし、その分金利は有担保型に比べて割高です。キッチンやトイレのみなど規模の小さなリフォームの場合は、借入金額が少額なため、手続きが簡単な無担保型のリフォームローンが人気のようです。

一方、家全体のリフォームなど、借入金額が大きくなる場合は住宅ローンを選べる場合もあります。

金融機関によって取り扱いが異なりますが、住宅ローンはリフォームローンに比べて金利が低く借りられるのがメリットです。また、現在住宅ローンを支払っている最中だという場合は、住宅ローンの残債とリフォーム資金を合わせて「借り換え」をするのも選択肢の一つ。借り換えをするなら、金利だけではなく手数料や諸経費もぜひチェックしましょう。

手数料や諸経費は金融機関ごとに違うため、借り換えの相談は、住宅ローンを借りている金融機関だけでなく、複数の金融機関にするのがおすすめです。